「ゆめ・アイデア みんなでぼうけん」
ものづくりやクッキングが体験できる工房ゾーン、大型帆船での冒険や日本最大級のボールプールが楽しめるあそび探検ゾーン、乳幼児連れの親子が安心して遊びくつろげる交流ゾーン、子どもたちを家族館の世界へと導くエントランスゾーンなど、遊び・学び・体験が盛りだくさんの体験型児童館です。
ご利用案内
- 開館時間
- 9:30~17:00(夏休み期間は18:00まで)
- 休館日
- 月曜日(祝日を除く)
祝日の翌日(土・日曜、祝日を除く)
年末年始(12月29日~1月3日)
※夏休み期間中は休まず開館します。 - 利用料金
- 1・4階:無料
2・3階:有料(あそび探検ゾーン)
企画参加料金:ものづくり工房、クッキング工房のプログラム内容によっては、
参加費をいただく場合があります。 - バリアフリー情報
-
- お問い合わせ
- TEL: 0770-77-3211
- 関連サイト
- 福井県こども家族館
- その他
- こども家族館 パンプレット【PDF】
工房ゾーン
多彩な創作や表現ができるわくわく創造空間。
子どもたちが自ら手や体を動かし、頭を働かせて、自由な発想と想像力を養う体験ができます。
ものづくり工房
身近な材料を使った楽しい工作で、発想力や想像力を育てよう!
クッキング工房
友達や家族と一緒に簡単なお菓子作りや、旬の食材を使用した料理を楽しもう!
ダビンチの壁
大きな壁に、筆を使って絵の具で自由にらくがきしよう!
なんでもホール
表現や活動を自由に行うことができ、各種イベントを開催できるホールです。
ものづくり工房
クッキング工房
あそび探検ゾーン
帆船と海をモチーフにした冒険心あふれるあそび探検ゾーン。
こども探検号がつながれた冒険の港町とボールプールの海で、遊びと発見の楽しさを体験することができます。
こども探検号
2階から4階の吹き抜けにそびえる巨大帆船遊具と、海をイメージした日本最大級のボールプールで、元気に遊ぼう!
ふしぎ探検エリア
洞窟や港町で、五感を使って音・色・光・形を感じてみよう!
こども探検号
交流ゾーン
明るく親しみやすい交流サロン。
遊具、おもちゃ、絵本等を備え、乳幼児連れでも安心して過ごせます。
ちびっこひろば
乳幼児づれの親子で楽しめる図書コーナーに、乳幼児専用のボールプールや、授乳室などを併設。 また、親子の交流促進や子育てに関する情報提供も行っています。
ランチプラザ
お食事や休憩ができるスペースです。ゆっくりとおくつろぎください。
ちびっこひろば
エントランスゾーン
エントランス
帆船の下にある海底世界がモチーフ。若狭湾の魚たちの映像がお出迎え。
家族体重計
最大5人で量れる体重計。体重計に乗ると、動物たちが「こども探検号」に乗船していく映像が見られるよ!
わくわくショップ
ショップ形式で何を買おうかな? お買いものごっこで遊ぼう!
4階 展望ギャラリー
大島半島や若狭富士など、若狭湾の絶景を眺めよう!